みなさん、こんにちは。Airaです!
先月投稿した「トロントについたらやるべきこと10選」という記事が意外と反響が大きく、わざわざお礼のDMをくださった方も何人かいてびっくりしました!
\合わせて読みたい/
【カナダ・トロント情報】現地に着いてからやるべきこと10選
どうせならということで色々カナダ生活についてのまとめ記事を書いていこうと思います!
今回は、質問でもよく聞かれる「カナダの携帯キャリア会社どこがおすすめ?」についてまとめていこうと思います!
ただ、私の経験だけだと伝えられることも少ないので、カナダに在住していたり現在留学中の私のフォロワーさんにもアンケートをとってみたので、口コミも参考になれば嬉しいです!
今回はカナダの大手通信会社を1社ずつ説明していくのではなく、アンケートを取り利用者が多かった会社順に紹介していこうと思います!その方がリアルで有益だと思うので☺︎
5位 BELL

カナダで3番目に大きい通信事業者のBELLが第5位でした!これだけ規模感が大きい会社なのに5位?意外と使ってる人少ないんだ、、って思うかもしれませんが、BELLは親会社で、子会社のLucky Mobileはランクインしていたのでご心配なく!
基本プラン
月額料金 | データ通信量 |
---|---|
$30 | 500MB |
$40 | 2.5GB |
$45 | 4.5GB |
$55 | 8GB |
https://www.bell.ca/Mobility/Cell_phone_plans/Prepaid_plans/Prepaid_plans.tab
4位 Phone Box

お次はPhone Boxという携帯会社です!日本語対応、日本で申し込み+SIMカードの受取ができるというところが強みみたいですね。多分、エージェントさんとかに紹介される感じですかね。
日本語に加え、英語、フランス語、中国語、韓国語、ドイツ語、ポルトガル語でのカスタマーサポートに対応しているみたいで、留学生やワーキングホリデーの方をターゲットにしている様です。英語力に不安がある方には安心ですね☺︎
RogersやTelusなど大手通信会社の回線を使っているみたいなので、通信速度は問題なさそうです!ただ、調べた限り、大手通信会社と比べるとプロモーションの様な安いプランを期間限定で提示されたりということはなさそうで、料金、ギガ数は固定の様です。日本語対応、日本で事前に受け取れるという点は強いですね!
フォロワーさんの口コミ



基本プラン
月額料金 | データ通信量 |
---|---|
$35 | 4GB |
$45 | 8GB |
$55 | 15GB |
$65 | 18GB |
https://gophonebox.com/en/Plans/Plan
3位 Freedom Mobile

次にランクインしたのが、業界第4位のFreedom Mobile!2008年に設立し、2016年にShawという大手通信会社に買収されたのちに今の名前になったみたいなので、比較的新しい通信会社です。
フォロワーさんからの口コミにもある様に、大手通信会社と比べるとネットの届く範囲が狭い様で、都心部から離れると繋がりにくくなったり、建物や地下に入ると繋がらないこともある様です。ただ、カナダはFree Wifiが至る所にあるので、多少繋がらないことがあっても生きていけます!
短期留学や1年間の留学などする方にはいいかもしれないですね。1年以上の長期留学する方は、大手を使ってストレスフリーに生活するのがいいかもしれないです。プロモーションがあるのは嬉しいですね!
フォロワーさんの口コミ



基本プラン
月額料金 | データ通信量 |
---|---|
$30 | 3GB |
$35 | 6GB |
$40 | 10GB |
$45 | 12GB |
$50 | 15GB |
https://www.freedommobile.ca/en-CA/plans
2位 Lucky Mobile

次は、Lucky Mobileです!冒頭でもチラッとお話した通り、カナダの大手通信会社BELLの子会社なので、基本的にはどこでもつながる様です。Phone Box同様、「けーたい屋」という日本人のための携帯会社を使えば日本語対応をしてくれる様ですね。
下に基本プランも記載していますが、一番ギガ数が大きいプランが20.5GB!他の会社で通常プランでここまで大きいギガ数を提供しているところは少ないので、Wifi環境がないところで作業をしたり、移動時間が長い人にはおすすめかもしれません。
フォロワーさんの口コミ



基本プラン
月額料金 | データ通信量 |
---|---|
$25 | 1GB |
$35 | 3GB |
$40 | 5GB |
$50 | 10.5GB |
$60 | 15.5GB |
$70 | 20.5GB |
1位 Fido

そして堂々の第一位に輝いたのは、不動の業界1位Rogersの子会社のFidoです!私もカナダ留学中はFidoにお世話になっていたので、同じ様にFidoを使っている人がたくさんいて少し嬉しかったです笑
他社と比べるとギガ数が増えるにつれてすっごい安いということではなさそうですけど、4GBで$15というのはお得そうですね。(ちなみに私が留学していた頃と比べると全然安くなっててびっくり!)
フォロワーさんからの口コミにもある様に、Fidoはプロモーションが熱いんですよね!ほんとに不定期にメールが送られてきて、今までの倍の通信量が同じ料金で使える様になったり、口コミでもある様に25GBを$55で使えたり!他社への乗り換え防止なんですかね、、メール以外にも電話で直接「今のプランが高いと思っていて他にしようかと思ってる」などと匂わせると格安プランを特別に教えてもらえたりもします笑(最初から教えてよ、、っていう)

あと個人的にはFidoの携帯ショップがダウンタウンの至る所にあるのも便利でした!上の緑にマークしてあるところがそうですね。トロントだとイートンセンターの中にもあります。自分で調べるよりも聞いた方が早いことってあるじゃないですか。英語に自信がない方でも、携帯をお店の人に見せれば一瞬で解決するので、そういう時には便利です。これは大手ならではの安心感ですね。
フォロワーさんの口コミ




基本プラン
月額料金 | データ通信量 |
---|---|
$10 | 2GB |
$15 | 4GB |
$45 | 6GB |
$52 | 8GB |
$58 | 15GB |
https://www.fido.ca/phones/bring-your-own-device?icid=ba-lpmbcnac-pgpfcwrls-1021206&flowType=byod
比較グラフ

どこが安いのかいまいちよくわからなかったので、上で紹介した基本的なプランをグラフにまとめてみました。
結論:Freedom Mobileやっすい!!

他の会社が8GBで$45以上するところ、Freedom Mobileだと10GBを$40で使えますからね。口コミでもあった通りに、通信範囲が大手と比べると狭いみたいですけど、活動エリアが都心部の方なら大丈夫かなと!何度も言ってしつこいですけど、Fidoなどの大手は期間限定で安いプランが提示されたりもするので、契約する時に一通り最新版のプランを調べてみるのもおすすめします。
以上、カナダの携帯通信キャリアを徹底比較してみました!料金は安ければ安い方がいいっていう方もいれば、日本語サポートがある会社がいい、ギガ数は多い方がいい、などそれぞれの好みがあると思うので、ぜひこの記事を参考に検討してもらえたら嬉しいです!