ブログっていつも書き始めが難しいです笑
また、「みんなもうテスト終わって夏休みに入ってて羨ましい!」っていう書き出しになっちゃいます笑
もう半分以上の友達がテスト終わって、国に帰って行きました笑
夏はトロントに残るって言ってた友達も、今日インスタストーリーみたら空港にいて、「えっ!?どこいくの!?」って聞いたら、「スペイン!」
ううう。
羨ましい。
大学のサマースクール(夏休みにとれる授業)が始まるのが5/7なので、それまで旅行するんですって。
いいないいなーーー。
私は最後のテストが4/30です。
エグザムスケジュール最悪すぎて泣けます。
今日は家で勉強してて、ジムに走りに行ったりとまあまあプロダクティブな1日をすごしました。
夜ご飯はルームメイトと近所のベトナム料理屋さんへフォーを食べに行きました。
ラージサイズが8ドルで安くて美味しいお店です!
フォー食べに来ただけなんですけど、何気に深い話になってしまいました。
マレーシア人のルームメイトが、将来やりたいことがなくて、それでも頑張って絞り出して出した将来の夢(仮)がゲームクリエイターになるというものらしいんです。
初耳過ぎてびっくりしましたね。
彼女の専攻は、コンピューターサイエンスと統計学なんですけど、就活に有利そう、お金になりそうっていう理由で選んだらしいです笑
で、もうすぐ大学2年生が終わって、大学生活も折り返し地点になるということで、このままでいいのか、将来が全然見えない不安に陥ったらしいです。
本当にやりたいことないの?って聞いたら、強いて言えば、ゲーム制作会社で働きたいって。
おーいいじゃんいじゃん。って私。
でも、ここで問題なのが、ゲーム会社にプログラマーとして就職するには、今までに作った作品を提出したり、C++っていうプログラム言語を習得している必要があるんですね。
でもトロント大学で、C++が勉強できるクラスは、なんと1つしかないんです。
ほとんどPythonっていうAIのプログラム言語をトロント大学では勉強するので。
というかゲームクリエイターのための専門学校じゃないので、クラスが充実していないのはしょうがないです。
で、私のルームメイトはプログラミングは好きだけどほぼ初心者で、ゲームを作ったことなんてもちろんありません。
だから、私はゲーム会社いいと思うけど、別にプログラマーとして入らなくてもいいんじゃない?
ゲームの企画をするプロデューサー、ストーリーを考える脚本家、指示を出すディレクター、売り出す広報。とかいろいろ仕事はあるんだし!って。
でもルームメイトは断固としてプログラマーがいいと。
うーん。
いつからゲームクリエイターになろうと思ったのか知らないですけど、就活を始めるあと1、2年の間で自分の作品を作れるくらいのスキルを手に入れるには多分トロント大学じゃできないと思うんですよ。
統計とかプログラミングと関係ない数学とかも並行して勉強しないといけないし、独学に裂ける時間ってほんと少ないんです。
だから私はとりあえずゲーム制作に関われる仕事につければいいんじゃないかなと思うんです。一度業界に入れば後からチャンスはいくらでも得られると思うし。
妥協するのは嫌だけど、今自分ができることって限られてるし、自分が今持ってるスキルを最大限活かせるベストな選択をしないといけない時期にもうきてると思うんです。
なんかルームメイトのゲームクリエイターになるという夢は素敵だし応援したいけど、もっと視野を広く持った方がいいんじゃないかなーって。
私は結構性格上、すごい現実を見ちゃうタイプなんですね。
あんまり実現不可能な夢とか持たないです笑
夢でも、少しでも実現させる「根拠のない自信」をもっているというか。
なので、ルームメイトは現実をあんまりみていなくて、だから少し強くアドバイスをしてしまいました。
難しいですね。
理想と現実の差ってなかなか大きくて。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ランキング参加してます!
初めまして!ailion0323さん。初コメです。
現在、Torontoで語学留学をしております、30代男性のyoneというものです。
トロント大学の近くに住んでいて、たまたまこの日記を見たので、驚いてコメントを書きました!
本題に入りますと、お友達の夢、自分は賛成します。
おそらく、お友達はそれだけが夢じゃなくて、その先にしたい事があるんじゃないかなとも、勝手に思っています。
それであれば、私は賛成できます。
そして簡単に自分の自己紹介をしますと、私はプログラマ経験はないです!
日本で10年近く、企業や官庁、学校、病院などにネットワークやサーバのシステムを提案・設計・構築・保守をする仕事についていました。
仕事はプログラマーではないですが、最低限CやC++、Javaのプログラミングや解読くらいはできます。
(大学でも履修していました)
ブロック崩しみたいな簡単なゲームは作ったこともあります。
過去にプログラマーとして仕事をしていたひつの話と、自分の経験、現在のゲーム業界を踏まえて言いますと、お友達が叶えたちと思っている夢の入り口で「ゲームプログラマー」があるのは、良いと思います。
日本では、まだそこまで浸透はしていないですが、ゲーム産業は、アメリカや中国、ヨーロッパなどでは、オンラインゲームの世界大会、そしてe-sportsというジャンルでそろそろオリンピック種目になるんではないかともいわれているくらいです。
それに、最近では小学生でも、ゲームを作るプラットホームがあれば、ゲームを作る子供をニュースで見た事があります。
また、70歳くらいのおばあちゃんがスマホ用のゲームアプリを作ったというニュースも聞いた事があります。
年齢は関係はないですが、始める時期は明日より、今日の方がいいと思います。
AIを組み込んだゲームも増えてきていますし、需要は増えつずけています。
プログラマーを始める前に一つアドバイスをするとすれば、PCの仕組み(メモリやSSD、グラボの処理の仕組みなど)やインターネットのなどネットワークの仕組み(パケットの中身や受け渡しの流れなど)を知っていれば、なおよいかと思います。
そして、お金の話をすれば、「エンジニア職」だけだととても低いかと思います。
プログラムスキルが全くない状態で、1,2ヶ月でシューティングを作成できるレベルのスキルがあれば、また話は別です。
企業に属せば、エンジニア職以外にもプロジェクトマネージャやディレクター、脚本家、など管理職のスキルも後々必要になってきます。
ただし、管理職になるにしても、プログラマーの仕事の流れを知っていないと、管理はできないです。
フリーランスでやるには、もちろん実績がないと、依頼してくる人はいないので、
その実績を積む上では、できるだけ有名な企業や、個人でゲームをヒットさせる事が重要になってきます。
なので、個人的には、ゲームエンジニアだけで今後生きていくはとてもイバラの道な気がします。
ただ、できなくはないと思います。
もちろんフリーランスでやる場合は、自分の売り込みだったり(営業活動)、自分のプロモーション(広報活動)、資金繰りなど一人でしなければ行けない場合もあるので、それらの知識ももちろん必要になってきます。
これらはあくまで、日本で仕事をしていた人の話ですので、参考の一つにして頂けると幸いです。
トロント大学での就学、頑張ってください!!
また、今後も、日記楽しみに拝見させて頂きます。
>Yone さん
コメントありがとうございます!
プログラマーはやはり大変なお仕事なんですね。
ルームメイトが楽しいと思える仕事につければいいなと思っています!