トロントに到着しました〜!
今回は成田ではなく、1日1本でてる
羽田からの直行便でいきました〜〜
約11時間のフライト。
疲れた。。。
でもでも!
なんと、お父さんからのサプライズで
ビジネスクラスww
びっくりw
マイレージを使えるからっていうことを前に言ってたですけど
まさかのビジネスだったとは、、
ご褒美らしいです。
ありがとうございます!
だからリクライニング付きの椅子で
寝るときは平らにできるので
快適でしたw
これからはもちろんずっとエコノミーなので
最初にこんないいやつ知っちゃったら
もう飛行機のりたくなくなりますよねw
エアカナダは接客とかご飯とかも
あんまり良い噂は聞いていなかったので
不安だったんですけど、まあさすがビジネスw
ご飯おいしかったです。
まずこれがアペタイザー
メインは、洋食のビーフかチキンか魚か和食のポークを選べて
私はビーフにしました〜〜
なんか見た目はあれですけど
やわらかくてびっくりしました。。
だいたい機内食(エコノミー)のお肉って
パサパサしてると思うんですけど
おっ。
ってくらいやわらかかったw
デザートは、チーズケーキかアイス。
チーズケーキもおいしかった、、
写真に撮ってないけど
おつまみ系(チーズ、クラッカー、ナッツ)とか、ワインとか
フルーツとかカップ麺とかはいつでも言えばくれるみたいな感じでした
豪華♡
映画はあんまり充実してなかったけど
Jungle BookとMoney Gameみました〜
意外と11時間映画とか本とか読んでたらあっというまでした
本は、出発前日に買った東野圭吾の最新作♡
空港ついてからカナダに留学をする学生がやらないといけないのが
VISAの申請です!
カナダの場合VISAはオンラインで申請して取るんですけど
それはまだ本当のVISAではなくて、
入国審査の窓口でオンラインでゲットした書
類を出すと
別の窓口に案内されて
そこでちゃんとした紙?なんか複製できなさそうなやつw
にプリントされたVISAを発行してくれるんです
私はこの時期は新学期でくる学生が多いと思ったので
早歩きで窓口むかったのですぐに案内してもらえました〜
(私が終わる頃には3列くらい列できてました!)
その窓口でVISAの書類の他に
大学の入学許可書とか学費を払いましたっていう証明書とかも
提出しないといけないのでお忘れなく!
無事にVISAげっとできてよかったです♡
高校のときアメリカに留学したときは
渡航前にアメリカ大使館までVISAの申請しに行かないといけなくて
パスポートを何日か預けて、そこに直接VISAを貼ってくれるみたいな感じで
結構めんどくさかったのを覚えているので
カナダはなんか簡単すぎて、これでいいのかな?ってかんじw
トロントの第一印象は
「ガラス張りのピッカピカしたビルが多い」
です。
笑
あとは普通に都会。かなり。
今日は、夜、お母さんの知り合いの知り合いの方で
トロントで地域看護のお仕事をしてる看護師さんの方と
そのお子さんたちとご飯をたべました♡
私、結構怪我が多いので心強いし
まだ小さい子供達がかわいすぎて、、、
現地に日本人の大人の知り合いができるのは
本当に心強いです!
あ〜たのしみになってきた〜
明日はルームメイトとそのお母さんとご飯を食べに行く予定です!
緊張。
ううう
ランキング参加してます!
コメントを残す