最近インスタのDMに「もうすぐ留学に行くんですけど、日本から持って行ったほうがいいものってありますか?」という質問をいくつかいただいたので私なりに留学必需品をご紹介してみようと思います!
パスポートとか学校の入学証明証とかそうゆう絶対いるでしょみたいなものは省いて、生活雑貨を中心に書いていきます!
● 文房具
シンプルに言って、海外の文房具は使えません笑
消しゴム、ボールペン(替え芯も)、シャーペンは絶対に日本から持ってきたほうがいいです。
海外のもの使えるよ〜〜!っていう人いますけど、いざ海外にきてこっちの文房具気に入らないって思った時には時すでに遅しなので、持ってくるといいです!
そして荷物の余裕があればルーズリーフやノートも。これは特にこだわらない人は全然海外で揃えてもいいと思うんですけど、こっちのノートって紙がほんとにペラッペラで私はあんまり好きじゃないですね、、、なので私はいつも無印良品のノートとルーズリーフを買って持って帰ってます。
文房具は本当にこだわらない人は全然こっちで揃えてもいいと思うんですけど、荷物に余裕があれば持ってくるといいと思います。
そして、意外と盲点で海外で買えないものが、、
穴あけパンチ!
大学はリーディングが多いので文献を印刷して読んだり、中間試験などの過去問を印刷して勉強したりするので、そうゆう書類をフォルダに整理するために穴あけパンチを結構使うんですね。
大学1年生のときに穴あけパンチ持ってなくてルームメイト(カナダ人)に借りたのがこれ。
ご、、、ごつい。
笑
幅がA4サイズっていうかなり大きいし重いしっていう感じで、
他の小さいサイズのものをアマゾンで調べても
たっか!!!!!!!!
っていう笑
100均で買うことをおすすめします笑
ただ、こっちのフォルダーってだいたいの場合穴が3つなんですね。
日本の穴あけパンチを買うならフォルダーも日本で買うことをおすすめします。
● スキンケア用品
あんまり海外の人って化粧水つけないみたいで、売ってないんですね。乳液もボディークリームと同じみたいな感じで保湿重視で、トーンアップしてくれる成分とか別に入ってないです笑導入液とかも売ってないので。
なので日本から持ってくるといいと思います!
● 洗濯ネット
こっちの洗濯ネットはすぐ破けます。日本の100均ってすごいなって思います。洗濯物を外に干すという文化はなく、乾燥機をガンガンかけるので、頑丈な洗濯ネットは必需品です。
● ヒートテック
寒い国に留学する人は必需品。最近は海外にもユニクロあるので買えなくはないですけど、海外で買うと高いので日本で何枚か買ってくるといいと思います。
ヒートテック様様です。
● 日本食
地域によると思うんですけど、だいたいの地域に1つはアジアンスーパーがあるので、日本食を買えないことはないんですけど、荷物に余裕がある人は持ってくるといいと思います。
私はだいたいいつも、カレー、ハヤシライス、シチューのルーとラーメン2パックくらい(塩ラーメンと味噌ラーメン)とスープのもと(お味噌汁とコーンスープ系)、お茶パック(緑茶と麦茶)は買います笑
あとはお菓子とか。
● 傘、折りたたみ傘
こっちの折りたたみ傘は秒で壊れます笑
なんなんでしょうね。
同じ地球に住んでるのに、なんでこんなに折りたたみ傘のクオリティに差ができるんでしょうね。もう3回くらい買って1、2回で壊れるっていう経験をしているので本当に怒ってます笑
そもそもみんな傘を使わないんですよね!
台風なみにすごい大雨にならない限り、みんなフードをかぶってしのぎます笑
でも雨降るときは降るので持ってくることをお勧めします。
● パソコン
これは日本で買っても海外で買ってもいいと思うんですけど、パソコンは海外だともちろん日本語のキーボードはついてないんですね。私は中学の時からずっと日本語キーボードを使っているので、英語キーボードあんまり慣れないというか、、、
ブログを書いたり、日本語でメールを送ることもたくさんあるので、日本語キーボードは私にとって結構必要かも。
これくらいですかね。。。
ほんとに意外となんでも揃うんですね。
ではここからは持ってこなくていい物紹介をしたいと思います!
● コンタクトレンズの洗浄液
こっちの人もコンタクトします笑
日本で売ってるものと同じ洗浄液売ってます!
重いしかさばるので持ってこなくていいです!
● 生理用品
これは意見が分かれると思うんですけど、私は別に海外クオリティのものでも大丈夫です。これも荷物になるのでいらないです!
● バス用品
シャンプーとかリンスとか?たまに持ってくる人いますけど、重い!!!
日本と海外じゃ水道水の質も違うので、現地のシャンプーとかを買ったほうが髪質に合ってるかもしれないし、全然パンテーンとか売ってるので持ってこなくていいです!
● 薬
これは買っても買わなくてもいいと思うんですけど、海外の市販の薬のほうが即効性が高めのものが多い気がします。不安な人は風邪薬とか生理痛の薬とか買っておくといいかもしれないけど、こっちの薬もいい感じです!
● おしゃれな洋服、靴、バッグ
カナダにきてから圧倒的にスカートやおしゃれなヒールをはかなくなりました笑
もうほぼ毎日ジーンズにパーカー、ニットにスニーカーの3点セット。
防寒命なので冬は毎日こんな格好。
ブランドのカバンとかもいくつか持ってたんですけど、ハンドバックとか絶対に使わないので日本に持って帰りました笑
使いたいのに、大雪の中で使いたくないし、この格好に合わないですしね…
悲しい…
なのでファッションアイテムも必要最低限なものを持ってくるといいと思います!
という感じですね。
また、あ〜〜〜これも必要!っていうのを思い出したらアップデートしたいと思います!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ランキング参加してます!
<お知らせ>
オンラインで個別相談やっています:) もし何か相談にのってほしい、私と話してみたい笑という方がいれば是非!
コメントを残す