今週はアサイメントが2つあってそれに追われていました…
2学期が始まって2週目が終わり、まだ全然忙しくないんですけど、油断禁物。
普通なら4クラスか5クラスとるところ、私は今学期6クラスとっているので、徐々に徐々に大変になってくる感じです…
というのも、6クラス取ってる割には、週2で全休があるし、時間割もそこまでぎゅうぎゅうじゃないんです。
しかも今月は今週提出した少し大きめなエッセイの課題以外になにも提出する課題がなく、とても自由。
なので、あーバイトでもしようかなーくらいな余裕さをかましているんですけど、こなしていかないといけないリーディングの課題が次から次へとやってくるので、そんな余裕かましてもられない現実、、、笑
自分でちゃんとタイムマネジメントして勉強しないと2月3月が地獄になるのが目に見えているのでとりあえず今月頑張ります。
今学期はメディア学と社会学の授業を中心的にとっています。
まだ2週目なので最終的にオススメの授業になるかはわからないですけど、もし仮にトロント大生(未来のトロント大生)がこのブログを読んでくれていたら参考にしてもらえるといいかなと:)
6クラスは結構きついのでオススメはしません笑
STA255 Statistical Theory
統計学専攻、副専攻をやりたい人は必ずとらないといけない必修のクラス。おもしろいかと言われると、面白くはないです笑笑統計の基礎のクラスです!数学です!
SOC293 Sociology of Law
法律の視点から社会学を勉強するクラス。でも法律の仕組みとか特定の法について勉強するというよりかは、法律が社会にどのような影響をもたらしてるのかを勉強します。例えば、黒人の人の逮捕率っていうのが白人の人に比べて高いっていう統計データがあって、じゃあそれは法律が関係してるの?社会的差別のせい?など。
SOC209 Sexuality and Modernity
ここ最近かなり話題なジェンダーのクラスです。このクラスは結構毎年人気で、去年定員割れで入れなかったので今回取ってみました。まだ2回しか授業受けてないんですけど、結構新しく学ぶことが多くて、自分を1人の女性として見た時に考えさせられることも多いので面白いです。
SMC316 Social Technology and Networks
これも近年人気なクラスで、SNSやITの発達が私たち人間の考え方や対人関係にどう影響しているかを考えるクラスです。メディア学のクラスなんですけど、結構メディア学のクラスって18世紀、19世紀、20世紀前半頃の歴史を勉強するクラスが多いんですね。なのでこのクラスは1990年代や2000年代にフォーカスをおいて、今の時代のメディアを勉強できるので面白そうです。この前の授業では、「SNS疲れ」「SNS離れ」についてディスカッションしました。
SMC365 Christianity, Art, and Architecture
これはどちらかというと美術史みたいなクラスで、絵画や建築物の中にどうキリストの影響やその他の宗教の影響が反映されているかを勉強します。実際にトロント市内にある美術作品を分析するという課題もあるので面白そうです。私は高校のときに結構アートを作っていたんですけど、美術史は実は一度もちゃんと勉強したことはなくて(独学で少し程度)、なのでちょっととってみようかなって。
SMC219 Mass Media in Culture and Society
これは1年間のクラスでメディア学専攻、副専攻の人には必修科目です。18世紀から21世紀までのマスメディアの影響について勉強します。今学期はプレゼンをしないといけない課題もあったりするので、私の大好きなイタリア人の教授の話をちゃんと聞いて頑張ろうと思います。
という感じで、今学期はほとんど文系のクラスばかりです!
リーディングの量が本当に恐ろしいです。
最近、よくよく考えたら私って来年には卒業なんだって考えたら「もう少しだ、頑張ろう!」っていうモチベにつながるんです笑
トロントは今外の気温がマイナス21度という地獄なので、体調には気をつけて頑張ろうと思います、、
あー春休みメキシコとか行きたいな〜(って計画中です:) )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ランキング参加してます!
<お知らせ>
オンラインで個別相談やっています:) もし何か相談にのってほしい、私と話してみたい笑という方がいれば是非!